モチベーションが上がらないんだけど?上げる方法は? (感情のコントロール)【自分相談2】

not-motivated 自分相談/悩み

どーもみなさん!!かみやんです。

突然ですが

「最近モチベーション全然上がらないわ」って人いますよね?

「よし、やるぞ!」と自分に言い聞かせても、

数日、なんなら数時間経つともうモチベーションはほぼ皆無です。

「え、自分って全然ダメじゃん。」

なんて急に自己嫌悪に陥ることもしばしばありますよね。

はい、僕がそんなことよくあるので今回も自分に相談していこうと思います。

そんな時はどうした方がいいのか?モチベーションを上げたいときの対処法は?

『僕が実際にモチベーションが上がった方法』なんかも参考にどうぞ。

あなたも、僕と一緒にモチベーション爆上げでいきましょう!

リンク

モチベーションが上がらないときの対処法とは?

モチベーションが上がらない原因は、みなさん各々あると思います。

他にやりたいこと、やらなきゃいけないことがあったり、シンプルに仕事・家事で疲れていたり。

実はメンタルが疲れているのも、モチベーションが上がらない大きな原因の一つです

基本的に「やるぞ!」っていう期間より、「なんもしたくない。」期間のが圧倒的に多いのが人間です。

ずっと寝てたい。

とてもよく分かります。

何にもしたくないときはどうしたらいいのでしょう?

一旦感情に逆らうのをやめてみる

驚き 感情

「え!?」って感じですよね。

極論、感情に逆らうのをやめて自分の感情に任せるのが一番良いです

やりたくなったらやる。やりたくなかったらやらない。

モチベーションが上がってきた時にやる。】これがベストです。

実際、やる気がないときに無理矢理やったところで仕事はそれほど捗りません。

出来ない自分に自信を喪失するだけです

なにもしたくないときは、メンタルや精神面が疲れている可能性があります

ゆっくり休んで自分を大切にすることで、

自然とモチベーションが上がってくることがあります。

なので『やりたくなるのを待つ』というのも方法のひとつです。

意外とみんな自分を疎かにしがちなので、たまには自分を労わってあげてください。

ただし、いざ始めてしまえばモチベーション関係なく捗ったということは良くあります。

【とりあえずやってみる】というのも良いと思います。

⇒一歩目が踏み出せない なにか始めたいけど行動できない人の特徴と原因

チートデイを作る

モチベーションを上げたいときって【やりたい事なんだけど、なんかやる気が出ない】

ってときも結構多いと思うんですよね。

【やりたくないもの】をやるときは、そもそもモチベーションを上げようとも思いません。

半強制的に自分の身体を動かしてると思います。

なのでモチベーションが上がらないときは思いっ切って、

今日はそれをやっちゃダメな日!

と決めて、一切やらない・一切考えないようにする日を作ります。

その日は思いっきりサボるか、遊びに行ってください。

人間あまのじゃくな生き物なので、おそらくすぐやりたくなってくると思います。(笑)

もちろんその日は何もしなくても良いですし、

やりたくなってしまったなら、モチベーションも復活してるのでやっても良いです。(笑)

とにかくまずは、自分のメンタルを平常にしておくことが重要です。

メンタルが不安定になりそうなとき、なってしまったときは、

チートデイ】を作って、メンタルを復活させましょう。

感情に逆らうとモチベーションが下がる

感情に逆らう

無理やり感情と逆のことをしようとすると、いつもより余計な思考・脳を使ってしまって、

モチベーションも下がります。

だから「やりたくないなぁ。」と思いながらやると、いつも以上に疲れてしまうんです。

なのでやりたくないなぁ。」と思わないことが重要です。

・まずは自分の感情を受け入れる。
・本当にやりたいことなのかどうかを考える。
・やりたくなかったら、やらない。

プラス「はやくやらなきゃ!!」も脳やメンタルに良くありません。

自分の感情は、思っているよりも自分に影響しているので、

思わぬところで影響が出てきます。どこに影響してしまうのか?はこちらをどうぞ。
寝ても疲れが取れない原因 メンタルが大事ってお話。

感情には使い方があります。

上手く使いこなせば感情に振り回されることは無くなるので、感情を逆に上手に使ってあげましょう。

感情の使い方

 
嬉しいとき → 創造性や仕事の効率が上がる
不安な時 → 準備を怠らないように入念な思考になる。
イライラするとき → 集中力が増す。
落ち込んだ時 → 分析力が増す。
 

など、感情にはそれぞれ特徴があり、上手に使ってあげれば良い効果を発揮することがあります。

『嬉しいときや楽しいとき』は、クリエイティビティになり、良いアイデアが浮かんできたり仕事の効率が上がったりします。

『マイナス気味な気分』のときは、面倒な作業や分析が必要な仕事などが捗ります。

悲しいときは仕事に没頭するのが良いです。

『イライラ』のときは、集中力が上がり、問題解決能力が高まります。

なにか行き詰っていることなどに取り組むと、解決策が出てくるかもしれません。

このように使い方次第で上手くいくことがあるので、ネガティブで悩んでる方でも全然気にせず感情を使ってあげましょう。

ziku102.jpg

どうしてもやらなきゃいけないときは?

本気を出す

そんなこと言っても、どうしてもやらなきゃいけないときがあるんですけど??」

そんな声が聞こえてきそうなので、そんなとき僕がやってみてモチベーションを維持できたこと、やってよかったと思うもの、もしくは聞いたことを書きます。

モチベーションを上げたいときにやってよかったこと

【短時間の運動・筋トレ】
【テレビを消す】
【短時間本を読む】
【日記をつける】
【なんか行動してみる】
【普段しないことをしてみる】
【今やってることと全く別のことをしてみる】
【マルチタスクをやめる】

あと、【瞑想】も結構効果ありそうでしたが、長続きしませんでした(笑)
また今度やってみようと思います!

やってみて意外とよかったのは「日記をつけること」。

僕の場合は1週間を振り返って感謝日記を付ける。

週の終わりに日記を付けることで、メンタルが安定してスッキリして月曜を迎えることが出来ていました。些細なことにイライラしなくなりました

あとテレビの時間を減らすこと。

テレビって思っている以上に時間を取られています。

テレビをつけていると、あっという間に時間が過ぎて行っているし、やはり集中力が散漫しやすいです。

その時間を少しでも勉強や好きなことに充てれば、相当なスキルアップが出来ます!

まずは、簡単なところからやってみましょう!

モチベーションが上がらない 上げる方法 まとめ

やりたくないのに無理やろうとすると、あまりメンタルに良くありません。

なのでたまには、自分を労わる時間を作ってあげてください。

ただ習慣にしてしまえば、モチベーションに関係なくスタートすることが出来ます。

習慣にするのは大変ですが、1度習慣にしてしまえば、あとは勝手に体が動いてくれます。

例えば『朝起きたら本を開く』のように、なにかに関連付ける

『ご飯食べたら歯を磨く』など、日常の一部レベルまでに持っていけば、モチベーションで悩むことはなくなります。

やらなきゃいけないことは、ルーティンのように日常の一部にまで習慣化できれば、感情に振り回されることは無くなります。

しかし習慣にするのは時間がかかるので、正しい知識ですぐ習慣化したい場合は、

僕もお世話になった、皆さんご存じのメンタリストの本も参考にしてください。

習慣を変えれば人生が変わります。

ぜひ、まずは小さいことから変えて、やらなきゃいけないことを日常に溶け込ませましょう!

今回は、簡単に行動に移せそうなことを中心に書きましたが、

正直モチベーションを上げる方法はたくさんあります。

僕もモチベーションが上がらないときは未だにありますが、自分の感情とうまく付き合いながら試行錯誤していきます!

そういう環境を作れる、一緒に励まし合える仲間がいればもっと良いなぁと思う今日この頃です(笑)

一緒にどんどん成長していきましょう!!ではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました