自分ってプライドが低い人?高い人? 「プライドが高い人の特徴と高いと起こる弊害」【自分相談7】

do-you-have-too-much-pride 自分相談/悩み

どーもみなさん!!かみやんです。

今回は自分の【プライド】について。

今回も自分相談なので『自分が悩んでいた』もしくは『今も悩んでいる』ことの解決シリーズです。

プライドって実は自分が思ってるものとは違ったります

ちょっと前に実感したことなんですが、僕は自分のプライドはかなり低い方だと思ってました。

でも実は「めちゃくちゃプライド高人間」だったということが分かりました。

しかもそれが原因でかなりキツイ経験をしたので、今回は「どういう人がプライドが高いのか?」その特徴と、

「プライドが高いと起こる弊害」また逆に「プライドがない人」はどんななのか自分を考察していきます。

リンク

プライドがある人?ない人?

そもそもどういう人が【プライド高い】のか?

端的に、僕が感じるプライドが高いか低いかを分けるポイントを言います。

ありのままの自分をさらけ出せるかどうか』です。

どういうこと?

自分をさらけ出すこととプライドってなんの関係があるの?

一般的に言われてるプライドが高い人のイメージはだいぶ違いますよね。

おそらく一般的に「プライドが高い人」のイメージは、

自分に自信を持っている。積極性があり、自分でなんでも出来てしまう人。自分の考えを曲げない人。他人を下に見ている。

そんなイメージがある方も多いと思います。

【プライド】を調べてみても、「誇り」「自尊心」などと出てくるのですが、

先程僕が言ったのは対照的で、『自分をさらけ出せない人』がプライドが高いです。

言い換えると【消極的で、自信がない人】とも言えます。

そうです。実は【自信がない人】の方が『プライドが高い』です。

「プライドってそういうことじゃないだろ!」と思う方もいるでしょうが、まあちょっと聞いてください。

あくまで僕の実体験で感じたものです。

プライドが高い人の特徴

プライドが高い
・恥ずかしがり屋
・見栄をはってしまう
・周囲に認められたい
・良く思われたいために自分を偽ってしまう

など、本来の自分をなかなか認められない・素の自分を出せてない人

自分をさらけ出せない人、自信がない人』 = ブライドが高い人です。

じゃあなぜ自信がない人のがプライドが高いのか?

理想が高い・プライドが高いからこそ、自分に自信が無くなっているからです

例えば、自信がないと完璧になるまでやろうとしたり、周囲の目を気にして【思い切った行動】が出来なくなります。

周囲を気にするタイプの完璧主義人間です

出来ないことが恥ずかしいので、周りに頼れなかったりします。

要はこれを周囲の人が見ると、

【人に頼らない、自分の考えを変えない、完璧主義でプライドが高そう】

という風に見られます。

僕もまさにこれでした。

自分が思い描いている理想が高いからこそ、ありのままの自分をさらけ出せません。

「自分はこういう人間だから。」と決めつけてしまっている、思い込んでる人も多いと思います。

そしてもちろんこれは「悪いプライドの持ち方」です。

僕が持っていたプライドも間違いなくこのプライドです。

となるともちろん「良いプライドの持ち方」もあります。

自信は、日頃の積み重ねで付いていきます。

今は、自分をさらけ出せる方がなにかと有利ですし、

余計なプライドは、人生の邪魔になります。

プライドが低い人

僕の一意見ですが、実は【プライドが低い人】はいないと思ってます。

【プライドが高い人】か【プライドがない人】の2択です。

なので「自分でプライドが低い」と思っている人は、実はそう思ってる時点でプライドが高いと思います。

【本当のプライドが低い人】とは、簡単に言うと「自分の意見がない人」のことです。

なのでほとんどの人は、少なからずプライドを持っているはずです。

ただプライドが低いと思っている人は、自己評価も低いため、人生に満足しにくい傾向にあります。

僕もブラック企業でプライドをズタズタにされるまでは、プライドなんか高くないと思っていました。むしろ低いと。

しかしズタボロにされてみて、そのときに初めて気づきました。

「あぁ、自分ってこんなにプライド高かったんだな」と。

プライドは、良い持ち方をすれば良い方向に働きます。

でも悪い持ち方をすると、人生の至る所で邪魔になってきます。

自己肯定感が低いと、良くないサイクルに入ってしまいやすいので、少しだけ注意して見てください。

プライドが高いと起こる弊害

高い壁 

最初に、プライドが高いとは理想が高いと言いました。

実際、理想を高く持つことは良いことだと思います。

ただし高すぎると、物事が上手くいかないとき、自分や周囲にイライラしてしまいます。

プライドが高い人は、自己肯定感が低い人も多いため、ストレスを溜めやすく、仕事や人間関係でも問題が生じてしまいがちです

上手くいかなくなると、だんだん消極的になり、さらに自分を出せなくなります。

周りを気にして、自分を出せない人は多いですよね。

ですが、近年ではどうでしょう?

コンプレックスや弱点をさらけ出して有名になっている人や、ありのままをさらけだして人に好かれている人はたくさんいます。

プライドが高い人はいろんなところで損しています。

僕も最近、そのことをヒシヒシと感じます。

とっとと無駄なプライドは捨てて、自分をさらけ出していきましょう。

良いプライドの持ち方

良いプライドの持ち方とは、

自分の軸をしっかり持つことです。

人は、自分を偽ったり、自分を否定してしまいがちです。

軸を持つことで、自信をもって行動できるようになりますし、なにかあってもブレずに柔軟に対応出来るようになります。

現状プライドが高いなと思っている人は、まずは自分がプライドが高いことを素直に認めてみましょう。

ziku102.jpg

プライドが高い人・ない人 特徴まとめ

僕は過去に不動産のブラック企業で営業をしていたことがあります。

毎日電話営業を1000件以上していましたが、電話営業からアポイント取るのは至難の業でした。

その中でも一番契約を取っていた人が【自分をさらけ出している人】です。

自分をさらけ出して営業相手と世間話などで仲良くなることが、契約を取るには1番大事です。

自分が心を開くことが、相手に心を開いてもらう近道になります。

ですが自分にはなかなか出来ませんでした。

その後上司から、

「お前のそのクソ高いプライドぶっ壊さねーとな。」

と、とんでもなくしごかれたのが、今となっては良い経験だったと思います(笑)

無駄なところでプライドが高いと、仕事にも、人間関係にも悪い方向に影響を与えかねません。

自分もまだまだプライドが高いなぁと実感していますが、

もっと自分をさらけ出して、みなさんに気軽にからめるようになれればと思います。

以上です。ではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました