ブログで被リンク獲得とは?どういう効果・意味があるの?(初心者・基礎)【難解用語1】

what-is-backlink 趣味

どーもみなさん!!かみやんです。

分かってるようで、実はあんまり知らないことってありますよね。

今回は、Google検索エンジンのアルゴリズムで最重要と言っても過言ではない被リンク』。

なんとなくは聞いたことあるけど、

どういう状況が「被リンクを獲得」した状態なのか?「被リンクされるとどうなるのか?

正直、僕がざっくりとしか知らなかったので書きます(笑)

どうやって被リンクを増やすのかではなく

被リンクとは何なのか?

どうやったら被リンクをもらえるのか?

を詳しく、自分と同じ初心者向けにまとめたのでどうぞ。

リンク

被リンクとは

調べてみると、被リンクの増やし方などの記事はたくさん目にしますが、

被リンクそのものについては、さらっと述べているものが多い印象です。

・どういうのが被リンク?
・被リンクする・される意味は?
・被リンクもらうには?
・被リンクされたってどうやって分かる?

まずはこういった初歩の悩みについて深掘りしていきます。

そもそもどういうのが被リンク?

被リンク 獲得

画像のように、自分のサイト・ページが、

自分以外のサイト(ドメインの違う他者のサイトやページ)に、リンクを貼ってもらえることを「被リンク」と言います。

例えば、

「この方を参考にしました。こちらをご覧ください」→[あなたのURL]

のように、紹介されるなどでリンクを貼ってもらうことです。

要は、外部のサイトからリンクを貼ってもらうので、外部リンクとも言われます。

被リンクをされる意味は?

最初に述べたように、検索エンジンにおけるSEO対策で重要とされるものです。

Googleのガイドライン(コンテンツの品質)にもそのことは記載されています。

内容の信頼性や権威があるかどうかを評価するために、同様のクエリについて多数のユーザーに評価されているサイトを見つけます。検索内容に関連する他の著名なウェブサイトがそのページにリンクしている場合は、情報の質が高いことの確かな証拠となります。
引用:検索アルゴリズムの仕組み

このように、多くのユーザー・サイト(ドメインの異なる)から被リンクを受けると、質が高いと評価され上位に表示されやすくなります。

ただし、「質の悪い被リンク」も存在します。

質の良い被リンクと悪い被リンク

逆に【明らかに不自然な被リンク】は、当然 Google 側に低品質と判断され、むしろSEOに悪影響を及ぼします。

不正をして、被リンクを受けようとすると良くないということですね!

相互目的のリンクや、不自然な被リンクはペナルティを受けます。気を付けましょう。

そして、1人の人から多くリンクをもらうより、多数の人から1つずつリンクをもらう方が「良質」と判断されます。

・ドメインが異なる多くのサイトからの被リンク 
・1つのサイトから、多くの被リンクを獲得する 

被リンクをしてもらうには?

勉強 コツコツ

やはり、地道にコツコツ質の良いコンテンツを書いていくしかありません。

被リンクされている人を参考にしたり、

SNSで拡散してたくさんの方に見てもらう努力も必要です。

とにかく、自分の記事に価値を感じてもらえるようなコンテンツを量産していけば、自然に多くなってくるはずです。

被リンクされたかどうかを知る方法は?

一番簡単な方法は、

サーチコンソール(seach console)にログインして、

左の項目欄の「リンク」をクリックすると、内部リンクと、外部リンクの数も確認できます。

どれだけしているのか、されているのかを確認できるので、ぜひ確認してみて下さい!

ブログで被リンク獲得とは?効果・意味 まとめ

まだまだ初心者の自分としては縁遠い話でしたが、調べていてとてもタメになりました。

質の良い記事をどんどん量産していけば、自然とそのうち増えてくるとは思いますが、

なかなか難しそうです(笑)

どこの世界にも、不正する人が多いので、規則もだんだん厳しくなっているという印象ですが、

いつか自分も、たくさん被リンクをもらえるよう精進します。

ではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました