
どーもみなさん!!かみやんです。
今回、初記事ということで、何を書こうか考えたときに、自己紹介がてら自分が一番悩んでいたことを書きます。
自分の悩みを「自分に相談」して解決していこうということで【自分相談】です。
なかなか他人には相談できないこと、自分の悩み、
そういうのをすべて自分に相談して、自力で解決していく。というのがこのテーマです。
ただ相談できる人がいるなら、相談したいものですね。
はい、ではいきます。
スキルがない

自分の一番の悩み。「スキルがない」。
ちなみにあなたはどうですか?
なにか他の人に自慢できるスキル、他の人より優れている特技、または他の人には負けない好きなものはありますか?
僕はありません。
そして特別好きなこともない。他の人に負けないような特技って、今考えても全然思いつきません。
まあ「やってて楽しいな」くらいのことはありますが、ずっとハマっているようなこととか、これ得意だなと思うことはほぼありません。
だから好きなことがある人とか、自分の得意分野がある人はすごく羨ましく思います。
みなさんの中にも少なからずそういう人はいると思います。

好きなことで仕事したいけど、なんだろうなぁ。。

みんな得意なことあって、羨まし。。
こう思う方も少なくないですよね。
僕のプロフィールにも書いてありますが、過去にブラック企業に入っていたことがあり、そこを辞めた時には、「もう就職したくない。。」という風になっていました。
となると、『自分の好きなこと』を仕事にする。得意なことで副業、起業をするという選択肢が候補に上がります。
悩んでいる時期

しかし、「ん?ちょっと待てよ?自分の得意なことってなんだ?なにもないな!」とすぐに行き詰りました。
今まで適当に生きてきたバチが当たった瞬間です。
悩んでいる中での転換期
ビジネス書を読み漁る、一晩中自問自答、自己分析をひたすらする毎日。それでもなかなか良い案は出てこず、「自分には無理だ、、」が頭を占領していくばかり。
それでも、毎日のように考えていると、些細なことも頭に引っかかってくるようになります。
今は閉鎖してしまった僕のイベント会社をやろうと思ったきっかけは、友人の一言です。
あるとき、完全に自己嫌悪に陥っていたので、気晴らしに友人と遊びに出かけました。スポーツかなんかしているとき、友人が言ってくれた一言で、僕の頭の中は動き出しました。それは、
「お前、なんでもできていいなぁ。」
でした。「なんでもできる??何もできてないんだけど!?」
気づき
そこで、ピーンときました。
なるほど。たまたまちょっとだけ、その友人より経験があっただけで、その友人からしたらすごいように見える。
ということは、自分ではすごいと思ってなくても、他の人からしたらすごいように見えることはたくさんある。
たしかに、ずば抜けて得意なものとか、好きなものはないけど、これまで幅広く興味あることは手を出してきました。ただ深くまでやらなかったので、長続きはしていません。(笑)
(手を出してきたものをプロフィールに追加しておきますので、よかったら見てみてください。ぜひ共通のものがある人は絡んでみましょう(笑))
ビジネスを意識していく中で、何気ないことも引っかかるようになるので、常に考えるのは大事だと再認識しました。
結論:気付くか気付かないか

自分では得意と思ってないことも、他の人から見ればすごいと言われる要素は誰でも持っています。それに気付くか気付かないかです。
自分ではなかなか気付きにくいですが、過去振り返ったり、他の人から言われたことがあることや、過去にやってきたことを自分の脳内から探してみてください。
ちなみにすでに好きなことがある人も、上には上がいると諦めてませんか?
好きなことがない僕から言わせてもらえば、好きなことがあるだけで充分才能です。尊敬します。どんなことでも、突き詰めればその人の魅力になります。ぜひ突き詰めていってほしいです!
僕もまた模索中ですが、いろいろなことに挑戦して好きなことを探しに行きます。
みなさんも、常に考える頭にしておくと、ふとした時にいろんなことが繋がって、アイデアとして出てくるので、考えることを大事にしてみてください!
考える思考を作りたい方はこちらをどうぞ!
これからはみなさんと共に、自分自身も成長していければいいなと思います。
